PR

「散歩を習慣にする」と目標にして1ヶ月経過(メンタル改善効果あるかもね)

今年から散歩を習慣にしようと決めた。
元旦から歩き始めて、この記事を書いている2月上旬までずっと継続出来ている。

櫛田神社(くしだじんじゃ)

ここ数年、歩いてなさすぎなんだよね。

スマホはiPhoneを使っているんだけど、自動で1日の歩数を測ってくれるヘルスケアアプリが入っていて。ピンクのハートマークのアイコンのアプリ。

それで振り返って過去のデータを見てみると・・・

2021年の1日平均は約4900歩。
2020年の1日平均は約4500歩だった。

これが多いか少ないか?で言えば、30代の社会人としては少ないはず。
だから「散歩を習慣にする」と決めた2022年は目標の数値を設定することにした。

1日1万歩が良いかな?
8000歩?7000歩…???

迷った末に目標は1日5000歩にした。

去年の平均が4986歩だったので、ほとんど変わらないじゃん!とも思ったけど、これで良いや!と思った。

というのも・・・

最低5000歩の目標にすれば、平均歩数は6000歩や7000歩と高くなるはず

去年の僕のデータを見てみると、少ない月は平均歩数が3000歩程度まで減少している。
週間データでも平均3000歩になるのは珍しくなかった。

また、デイリー(1日あたり)の数字でみると、「110歩」なんていう日もあった。笑

1日あたりの歩数(2021年)

そんな生活を送っている自分なら、「最低5000歩」という目標を毎日クリアしていけば、平均歩数は6000歩、7000歩になるのではないか?と思った。

落合博満(監督)的に言えば「現有戦力の底上げ」的なやつ?10%以上だけど…
3000歩の日→5000歩の日になれば強くなるはず。

実際に2022年の1月は平均7352歩に改善された

1日あたりの平均歩数

毎日散歩5000歩を目標ノルマに設定した2022年は、今のところ1日平均7300歩超の数値になっている。これくらい歩いていればとりあえず健康的なんじゃないかな?と思ってる。

「歩くのしんどいな〜」って辞めたくなる日は5100歩とかスレスレで達成している。

ちなみに今年の1月は「まるまる1ヶ月禁酒生活」も並行して試していたので、良いダイエットになった。4キロくらい痩せた。(年末年始にお餅で太った水準から-4キロだけどね!笑)

セロトニンという幸福ホルモンを知った(ドーパミンしか知らなかった)

ドーパミンはよく聞いていたけど、セロトニンという幸福ホルモンが気になり始めた。

簡単に言うと、ギャンブルとかエッチとか刺激の強いものはドーパミンで、太陽の光を浴びることや散歩、ウォーキング、瞑想、ヨガなど比較的緩やかなものはセロトニンが出るらしい。

なんだろう、昔流行ったマイナスイオン的なやつ?を感じる時にはセロトニンが分泌されてるのかな。

まぁ大して信じてはいないんだけど、「短時間の刺激が強いもの」よりも「比較的長時間気持ち良く感じるもの」を意識してみようかな、と思い始めたところ。

セロトニン(散歩など)は鬱症状の改善などにも良いらしい。
確かに、ゆっくり気持ちの良いことって自律神経が整って、効果を感じられそうだなと思った。

実感としてはまだハッキリとはよく分からないけど、メンタル面では多少良い傾向はあるかも。生活リズムも改善されてくるから少なくとも悪い影響はないはず。

コロナ禍の生活でさ、アルコール中毒やうつ病になった人増えてそうだよね。
病院に行っていないだけで。自分もそんな感じがしている。

15分〜30分くらいの散歩でもセロトニンは活性化するらしいからやってみる価値はあるんじゃない。

瞑想はよく分からなかったから散歩だけ習慣にする

瞑想は試してみたけど、目を瞑ってても邪念がたくさん湧いてきてよく分からず迷走しちゃったから散歩だけする事に決めた。笑

やっぱり集中力がないんだろうなぁ。

散歩を続けるコツは雨の日でも歩くこと

何年か前に毎日ランニングをしよう!と始めた時があるんだけど、晴れとか曇りの日が続いているなら良いけど、雨の日は中止になっちゃうんだよね。

それで結局続かなかった思い出があって・・・。

今回どうしようかなー?って思った結果、雨でも傘さして散歩することにしてる。笑

やっぱり習慣って、続けることに価値がすごくあるし、「今まで続けているから今日も続ける」的な感じがあると思うんだよね。だから雨でも散歩すると決めた。

「晴れの日だけ散歩するルーティン」って感じでも良いんだけど…

僕の性格的にダラけたらとことんダラけてしまうので、禁酒生活同様に、甘えは許さず淡々とルーティン・ルールを守っていく感じが成功しやすいと感じている。

福岡の気になる飲食店をGoogleマップに保存しながら散歩してる

散歩するルートは毎日決まった道ではなく、適当に決めているんだけど、通った事ない道(細い道)など歩いてみるとなかなか面白い。

知らなかった美味しそうなお店を発見したり、素敵な一軒家や素敵なビルなど不動産を見るのも結構楽しい。

神社巡りもなかなか良い。

ウーバーイーツの配達員やってみようかな

福岡市内は以前からウーバーイーツの自転車はすごいたくさん見かけていたけど、目的地もないのんびりとした散歩の時間だとその動きを結構観察しちゃうんだよねー。

アプリ見てる様子だったり、自転車の装備的な?感じとか。スマホを置くホルダーみたいなのをAmazonで検索してみたり。笑

ウーバーイーツがどれくらい稼げるのかは結局よく分かっていないんだけど、もしかしたら散歩の代わりにウーバーイーツや出前館、DiDi foodをやってみても良いのかも、と思った。

隙間時間の活用&散歩代わり、スポーツジム代わり的な感じで。

でも、動きが不規則だよね、配達って。
散歩の方が健康的な気がした。

まぁ、とりあえず毎日散歩5000歩は行けるところまで続ける。そしてこれから先、長く続く習慣に出来ることを期待してる。

↓お酒も飲む量を減らして、健康寿命を伸ばす的なことを考え始めた。断酒の習慣。

光回線からホームルーターの時代に変化して行くかもしれない

ドコモhome5G公式サイト

ドコモhome5Gの評判が良い。
2021年の8月から発売開始されたドコモの5G対応ホームルーターですが、下りは光回線並みの速度で100〜300Mbpsくらい出ているようです。上りが10Mbps程度と弱いですが、アップロードをあまりしないで、YouTube見たり、SNSしたり、ネットサーフィンする程度ならこれで十分じゃないかと。

工事不要で使えるのも魅力。月額4950円。
使い始めるまでが簡単で、他社ホームルーターにありがちな3日10GBなどのキツイ速度制限もこの商品にはないので、僕も次回のインターネット回線更新/切り替えの際はドコモhome5Gにしようかなと。

GMOとくとくBBのドコモhome5Gはこちら

光回線の速度&人気の定番はやはりNURO光

NURO光公式サイト

「爆速のネット回線はどこ?」と言えば、NURO光がまずは候補に出てきます。
月額料金は5700円(2年契約/G2Dプラン)、5200円(3年契約/G2T)です。

1番ネックとなるのは、開通工事が遅いこと。
屋外と宅内の2回工事があり、スケジュールも埋まっていて予定が取りにくいです。
もし、良いタイミングで工事が出来そうであれば、最優先で選んで良い光回線業者だと思います。

NURO光はこちら

BBIQはこちら

BBIQユーザーですが、NURO光に未練がほぼなくなるくらい満足はしています!(NURO光と料金同じくらい/工事は1回だけ)

楽天モバイルと楽天ひかりのセット契約でお得

楽天ひかり公式サイト

楽天ひかりは楽天経済圏ユーザーにはオススメです。キャンペーン中なら楽天モバイルの契約者は1年間月額基本料が無料になります。※標準工事費458円はかかる

2年目以降は月額4638円(基本料4180円+標準工事費458円)

中身はフレッツ光と同等の光回線なので、そこまで速度にこだわりがなくて安い光回線業者を探している場合は、楽天ひかりが候補になってきます。

安く使う為には、楽天モバイルユーザーという事が必須。

楽天ひかり公式サイト

楽天モバイル公式サイト

タイトルとURLをコピーしました